
韓国コスメに興味があるけど、沖縄ではどこで買えばいいんだろう。
できるだけ安く買いたいなあ。
とお悩みの方はいませんか?
お店で買うのはちょっと待って!!
・
・
ここだけの話、沖縄の韓国コスメショップは、相場よりかなり高め。
場合によっては通常より2倍以上する商品もあり、情報を知っているかどうかでコスメにかかる費用が大分変ってきます。
例えば、メディヒールのパックはお店で買うと一枚350円ほどしますが、私はいつも100円以下で購入!
沖縄でできるだけ安く韓国コスメを手に入れたいという方向けに、お店よりも超お得に手に入れられるテクニックを包み隠さず全てご紹介していきます!
沖縄の韓国コスメショップは実は超高い!知らないと損する裏の事情を3つ解説します!
沖縄にはいくつか韓国コスメショップはありますよね。
パルコやイオンに行くと私も毎回足を運びます。
しかし、そういった韓国コスメショップでは私は絶対に買いません。
その理由は、沖縄の韓国コスメショップが通常よりも割高だからです!
お得に買う方法をご紹介する前に、まずは割高になってしまう理由を少しだけ解説していきますね。
沖縄の韓国コスメショップが割高になってしまう理由3つ
沖縄の韓国コスメショップが割高になってしまう理由は三つあります。
②日本で韓国製品を売る時の検査費用が高い
③お店を出すための家賃が商品に加算される
理由①|配送料
韓国コスメなので、原産国は韓国。
しかし、韓国から直接沖縄に配送されているケースは少なく
「韓国→内地→沖縄」という流れで内地を一回通ってから沖縄に来るので、
配送料が商品価格にプラスされます。
ネットではない実際のお店でも、目には見えない配送料が加算されているので、高くなってしまうのです。
理由②|韓国の商品を日本で売るには様々な検査が必要
薬機法という法律により、海外の化粧品を日本で販売する場合は、国の機関にお金を払って商品一つ一つに対して検査を行う必要があります。
この検査費用の費用がかなり高いので、現地の韓国よりもこっちで売る方が商品価格が上がってしまうのです。
後でご紹介しますが、この検査費用が加算されなくとも韓国コスメを購入する方法が一つだけあります。
理由③|お店を営業するコストが加算される
当たり前の話ですが、お店を営業するためには下記のコストがかかります。
・営業にかかる電気代
・人件費
細かい話をしているようですが、商品の値段のほとんどはこういった商品とは関係の無い部分で生まれるコストの合計です。
これまで紹介した、3つのコストが原因で沖縄で韓国コスメを購入する頃には、本来の価値よりも大分値段が上がっていることがわかります。
では、どのようにして現地価格に近い値段で韓国コスメを手に入れることができるのでしょうか!
結論|沖縄で韓国コスメを買うならネットショップが一番安い!
私は、お店で韓国コスメを見ることがあっても、実際に購入する時はネットショップを利用しています。

沖縄は送料がかかっちゃうんじゃないの?
と思われがちですが、中には送料無料の通販サイトもあります!
また、韓国から私たち購入者個人に直接配送する場合(日本の販売店を介さずに配送)、薬機法は適応外となり検査を行う必要はなくなります。
つまり、検査の費用も掛かりません。
そしてネットショップは、実店舗を持たないところも多く、商品にかかるコストが少ないため、無駄な費用がかからずに韓国コスメを購入できちゃうんです!!
でもネットショップって安全なの?
よく、「ネットは偽物が多いのでは?」と不安な方もいらっしゃると思いますが、実際に偽物である確率はほとんどありません。
ショップのレビューを見ていただいて、30件以上あり「偽物だった」という口コミが無ければ安心です。
私も最初は不安だったのですが、今までの購入品で偽物だったことはありません。
実際に購入したパックたちです。
どれも正真正銘の本物!
レビューもしっかり目を通せば大丈夫ですのでご安心ください!
それでは、私が韓国コスメを購入する際に使っている通販サイトを3つご紹介していきます!
【送料無料】沖縄でも韓国コスメが格安で買えるおすすめ通販サイトをご紹介!
通販サイトはふと思い出すだけでたくさんありますが、韓国コスメを安く買えるサイトは限られてきます。
また、用途によっておすすめできるポイントが異なりますので、比較しながら皆さんが合うと思った通販サイトで購入してみてくださいね!
それでは解説していきます。
①楽天市場
まずは楽天市場です。
沖縄で人気のメディヒール ティーツリーのパックですが、10枚入ってなんと1199円。
一枚当たり約110円となります。
沖縄の韓国コスメショップだと3枚入りの物ですら1000円を超えるので、その差は3倍以上の価格差がありますね。
以下のページでは欲しいパックを数種類組み合わせて、30枚~60枚以上を同時に購入することが可能です。
楽天の良い所をまとめると、
①大量買いしたい人はお得
②ほかに比べて最新コスメも安い
③楽天ポイントが結構たまりやすい
ただネックなのは楽天市場は送料無料が少ないという点です。
送料無料の商品を見つけられれば楽天市場はお得ですが、たとえ送料無料と書いてある商品でも「離島は除く」の文字が多い印象。
送料がプラスされると結局少しだけ高くなってしまいます。
そこで次にご紹介するのは、配達に関してお得要素がいっぱいあるサイト。
②Amazon
皆さんご存じのAmazonは韓国コスメも安いです。
またAmazonプライムに入会していれば、ほとんどの商品が送料無料となり到着が早いという点がポイント。
Amazonはメディヒールなどの既に日本で人気のある商品が特に安く、こちらの商品は1枚当たり90円でパックを買うことができます。
しかし楽天市場に比べてAmazonは、まだ日本では浸透していないような商品は少し値段が上がります。
最新コスメを安く購入したいなら私は楽天市場を選びます!
Amazonの良い所はこちら!
①プライム会員は送料完全無料
②口コミ豊富で安心安全
③既に人気の商品が安い
Amazonプライムは月額500円の料金はかかるものの、商品自体がそもそも安いので簡単に元が取れちゃいます。
こちらの商品も沖縄の韓国コスメショップで20枚購入すれば、20*350で7000円となりますので、プライムに入会したほうが圧倒的にお得です。。
アマゾンプライムは最初の30日間は無料で利用できるので、韓国コスメを買うだけ買って退会なんて裏技も出来ちゃいますね!笑
こちらにアマゾンプライムの詳細ページを貼っておきますので是非!
③Qoo10
そして最後は、Qoo10(キューテン)。
正直に言いますと、私が韓国コスメを買うときに使用するサイトは9割がQoo10です。
Qoo10の最大のメリットはクーポンが豊富で元の値段も破格という所。
また、メガ割というセールが3月・6月・9月・11月に開催され、20%オフクーポンが9枚送付されます。
ただでさえ安いのに、さらにメガ割という大セール。
大体いくらになるのかというと、
WWW.QOO10.JP
こちらの商品はタイムセールの時に購入すれば、60枚で3,739円なので
一枚当たり62円!?!?
しかも送料も無料。
パック以外にも沖縄のコスメショップでは1個で1800円するCNPのアンプルミストが、Qoo10だと同じ値段で二個付いてきます。
WWW.QOO10.JP
Dr.jart+のラバーマスクもQoo10なら4個で2000円以下。
お店なら一個880円くらいですよね。
WWW.QOO10.JP
もう実店舗でコスメは買えなくなっちゃいませんか?
最後に、Qoo10のおすすめポイントをまとめます。
Qoo10のおすすめポイント
①とにかく安い
②プラス1セットがお得
③クーポンやセールの種類が多い
通販サイトの比較
ここまでご紹介してきた三つの通販サイトを4つの観点で比較してみました。
値段 | 送料 | 配達日数 | 品揃え | |
楽天市場 | ○ | △ | ○ | ○ |
Amazon | ○ | ◎ | ◎ | △ |
Qoo10 | ◎ | ○ | △ | ◎ |
上記の表から、
配送料と配達日数を重視するならAmazon
値段と品揃えを重視するならQoo10
という結果になります!
楽天市場の強みと言えば、ポイントがたまりやすいというところですね。
沖縄で韓国コスメを買うなら積極的にネット通販を使おう!
さて、ここまで沖縄で韓国コスメを購入する方法をご紹介してきましたが、実店舗とネットで同じ商品にも関わらず何倍も違うという状況がお分かりいただけましたか?
最近では沖縄でも送料無料の通販サイトが増え、沖縄県民の利用者が多くなってきています。
ネットで購入するとすぐに手に入らなかったり、肌に合うのかわからない状況で何個も買いたくないという気持ちあるかと思いますので、
「まずは近くの韓国コスメショップで買ってみて、気に入ったらネットショップで何個か一気に買う」など、
うまい具合にネットショップを活用して頂ければと思います!
それでは!